マップ/章別攻略 隠し要素
-> 14章 蒼海に舞う炎

【目次】

1.隠し要素

(1)仲間加入条件

(2)増援出現条件

2.攻略法(ルナティック&異伝なし&遭遇戦なし)

3.入手アイテム

(1)隠しアイテム

(2)ドロップアイテム

(3)宝箱

4.プレイ日記


マップ/章別攻略 隠し要素 ―ファイアーエムブレム覚醒 攻略―
-> 14章 蒼海に舞う炎

1.隠し要素 ―ファイアーエムブレム覚醒 攻略―

(1)仲間加入条件 ―FE覚醒 攻略―

特になし
※ 1ターン目から仲間になっている場合は、記載しない。

(2)増援出現条件 ―FE覚醒 攻略―

出現条件 出現場所 出現する敵
3ターン目 マップ左下隅から右に4〜6マス ペガサスナイト×3
4ターン目 マップ右下隅から上に5〜7マス ペガサスナイト×3
5ターン目 マップ左上隅から右に5〜6マス ペガサスナイト×3

2.攻略法(難易度ルナティック&異伝なし&遭遇戦なし) ―ファイアーエムブレム覚醒 攻略―

はっきり言って、中央の船でずっと戦うのは厳しい。
敵のターンの反撃で、できるだけ倒したり、
右上か右下の船の橋を塞ぐなどの工夫をしても、キツイ。

4ターン目までに全員を右上の船か橋に移動させて、右上の船の橋を塞ぐ戦略の方が、まだ楽だと思われる。
右上の船の敵を橋の上で倒すだけでは間に合わないのであれば、
飛行系ユニットを突撃させて、レスキューで救出するなどの工夫も必要か。
3ターン目まで右下の船の橋を守備の高いキャラクタで塞ぐかどうかは、メンバの成長度合い次第か。
もし塞ぐ場合は、移動力6以下だと右上の船の橋までたどり着けないので、レスキューで救出する。

このマップの特徴として、船の端は待機不可となっているので、
複数のユニットを船の端にならべれば、ペガサスナイトの近距離攻撃を受けない。
地味ではあるが、有効活用したいところ。

敵の攻撃範囲に入らなくても、動き出す敵が非常に多い。
ペガサスナイトは、1ターン目から動き出す。
右上と右下の船については、1ターン目にはアーマーナイトが動き出し、
2ターン目には騎兵と魔道士が動き出す。
左の船については、2ターン目にアーマーナイトが動き出し、
3ターン目に騎兵が動き出し、4ターン目には魔道士が動き出す。
しかも、3〜5ターン目は増援が出る。

3.入手アイテム ―ファイアーエムブレム覚醒 攻略―

(1) 隠しアイテム ―FE覚醒 攻略―

特になし
※ 光っているマスのアイテムは可変なので除外。

(2)ドロップアイテム ―FE覚醒 攻略―

項番 アイテム名 落とす敵 敵の出現条件
1 マスタープルフ ブラーゼ ジェネラル 初期
2 魔除け ジェネラル 初期
3 ショートアクス グレートナイト 初期
4 宝の鍵 アーマーナイト 初期
5 ショートスピア ペガサスナイト 初期

(3)宝箱 ―FE覚醒 攻略―

項番 アイテム名 場所
1 金塊(中) 右上の船の上
2 リカバー 右上の船の下
3 チェンジプルフ 右下の船

4.プレイ日記

敵動き出すの早えぇぇぇ!増援が出るの早えぇぇぇ!
ハードのときみたいに、中央の船で戦ってたら、途中で詰んだw。
右上の船を占拠する作戦に変更して、クリア。
このマップはだいぶ難しくなったなー。

出撃パーティー ―ファイアーエムブレム覚醒 攻略―
項番 ユニット名 クラス名 Lv
1 クロム マスターロード 5
2 マイユニット 神軍師 5
3 リズ 賢者 7
4 ヴィオール ボウナイト 2
5 ヴェイク 勇者 1
6 ティアモ ダークペガサス 2
7 ガイア アサシン 3
8 ノノ マムクート 25
9 オリヴィエ 踊り子 24
10 リベラ バトルモンク 5
11 ルキナ 傭兵 1
12 サーリャ ソーサラー 2
13 フレデリク グレートナイト 9


メニュー/目次へ