【目次】

いたスト30thマップ攻略

1章 はじめに

2章 マップ別攻略
































聖風の谷 ― いただきストリート DQ&FF 30th 攻略 ―

2章 マップ別攻略 ― いたスト攻略 ―

聖風の谷

初期金額:1500G
目標金額:20000G
最大出目:7

各エリアの評価

いたスト/いただきストリート DQ&FF 30th 攻略 聖風の谷のマップ図

いたスト/いただきストリート DQ&FF 30th 攻略 聖風の谷のエリアの強さ

いたスト/いただきストリート DQ&FF 30th 攻略 聖風の谷のマップ図

いたスト/いただきストリート DQ&FF 30th 攻略 聖風の谷のエリアの強さ

主な安全ルート

いたスト/いただきストリート DQ&FF 30th 攻略 聖風の谷の安全ルート

いたスト/いただきストリート DQ&FF 30th 攻略 聖風の谷の安全ルート

考察

一見分岐の自由度が高そうに見えるが、以下の分岐制限がある。
・左右の端ブロックを周り続けることはできない。
・左下(右上)から銀行に進んだ場合、右上(左下)にだけ進める。

左右の端ブロック(黒雲の迷路、リファ族の神殿、風の塔、台座)
は買い物料が高めなので、マーク集めが重要な序盤は強い。
しかしマーク集めの重要度が下がる中盤以降は価値が下がりやすく
終盤に独占して増資すると誰も来なくなる場合が多い。

中央4エリア(守り人の集落、つり橋、翼の一族、がけの洞窟)
を安全ルートにできれば、ライバルに高額な買い物料を支払うことなく
状況に応じて株を買い替えられるので中盤以降は非常に有利。
ただ、中央4エリアは店価格が低いというデメリットがあるので、3軒エリアだとそこまで強くはない。
一方で店価格が低いと独占しやすいというメリットがあるので
1軒エリアからでも怒涛の3軒連続5倍買いで、中央エリアを独占して逆転することも夢ではない。

「守り人の集落」と「がけの洞窟」は完全回避が不可能なので、どのような展開になっても買い物料が期待できる。
「守り人の集落」では2回通る110Gの店を最優先で増資するのは当然として、
次は100Gか130Gの店を優先して増資した方が良い場合が多い。
理由は左から来たライバルがルート選択で100Gと130Gのうち安い方に流れないようにするため。
同様の理由で「がけの洞窟」は100Gの店を最優先で増資し、次は70Gか220Gの店を増資した方が良い場合が多い。