【目次】

いたスト30thマップ攻略

1章 はじめに

2章 マップ別攻略
































スタジアム ― いただきストリート DQ&FF 30th 攻略 ―

2章 マップ別攻略 ― いたスト攻略 ―

スタジアム

初期金額:1500G
目標金額:13000G
最大出目:7

各エリアの評価

いたスト/いただきストリート DQ&FF 30th 攻略 スタジアムのマップ図

いたスト/いただきストリート DQ&FF 30th 攻略 スタジアムのエリアの強さ

いたスト/いただきストリート DQ&FF 30th 攻略 スタジアムのマップ図

いたスト/いただきストリート DQ&FF 30th 攻略 スタジアムのエリアの強さ

考察

野球のスタジアムの形をしたマップ。
センターの分岐点は左(右)から来たら右(左)にしか行けないので、見た目ほど分岐の自由度は高くない。
エリア数が6つしかなく目標金額も低いので、序盤の店運で大勢が決してしまうことも少なくない。

「ライト」と「レフト」は序盤向きのエリアで、序盤に3軒以上持てると非常に有利。
初期店価格が高いので買い物料も高く、マーク集めが重要な序盤ではライバルに相当なプレッシャーをかけることができる。
しかし銀行に行くために通行する必要がないエリアなので、マーク集めの重要度が下がる中盤以降は価値が下がりやすい。
終盤で独占しても株儲け専用エリアとなってしまいがちで、相乗りからの10株売りには非常に弱い。

「センター」は完全回避が不可能なエリアで、2店舗以上は必ずライバルが通行する。
しかし分岐点に隣接しているため、ライバルが買い物料の安い方の店に流れやすいので
3軒エリア以下だと、意外と買い物料が取れない。
ただ独占して4店舗全部増資できれば、買い物料が十分に期待できる。
「センター」は3軒以下か独占かで、天地の差が出るので、なんとしても独占まで持っていきたい。

「ファースト」と「サード」はライバルがほぼ必ず通行するので、序盤から終盤まで安定して買い物料が期待できる。
2回通行する分岐点の店を最優先で増資し、次にマップ下の店を増資しましょう。
通行量の多いマップ下側2店舗の買い物料が低いことで、このエリアの強さが若干抑えられている。

「キャッチャー」は銀行に隣接しており且つ分岐点から遠いので、最高の立地条件だが初期の店価格が低すぎるのが欠点。
3軒エリアにしてMAX増資しても、それほど買い物料は高くならない。
しかし初期の店価格が低いので、独占しやすいというメリットがある。
「キャッチャー」なら、1軒の状態から怒涛の勢いで3軒連続5倍買いして独占して一気に逆転することも夢ではない。
序盤に店がほとんど買えないときは、序盤は相乗りで耐え忍び、中盤以降に上記の夢に賭けてみるのもアリ。